北海道に来てみたら

夏は虫に、冬は雪に翻弄されています

支笏湖モラップキャンプ場は最高のレイクビュー!全身で自然を感じよう【道央千歳市】

大人気キャンプ場に新しく車横付けサイトがオープン!
芝のサイトでレイクビューが叶う、
モラップキャンプ場ユニバーサルサイト



 

新設サイトレビュー

 

今回泊まったのは…

2024年のリニューアルに伴い、新しくできた車横付け可能なサイトです!

区画割りはありませんが、8組のみのため比較的ゆったりと設営が可能です。

ガイロープが交錯するほど混んでいるフリーサイトが苦手な方におすすめ。

 

キャンプ場情報

【住所】北海道千歳市支笏湖温泉

【電話】0123-25-2201

【期間】4月末頃~10月末

カーナビで検索する場合は「モラップキャンプ場」または「支笏湖休暇村」と検索すればたどり着けます。

 

料金

◎ユニバーサルサイト

サイト利用料     1000円

管理費 大人1名     1300円

小学生          700円

幼児(4~6歳)     500円

3歳以下        無料

 

◎フリーサイト

サイト利用料      0円

管理費 大人1人      1300円(デイキャンプ1000円)

小学生        700円

幼児(4~6歳)    500円

3歳以下        無料

 

事前予約、事前カード決済が必須です。ご注意ください!

 

概要

公式HPより

売店方面に入り口があり、入場して坂をくだると、すぐ左手側にユニバーサルサイトがあります。管理棟を挟んで向こう側がフリーサイト。

管理棟も舗装も新しくなってピカピカです。車を停めてまずは受付をします。

自販機もありました。

受付を済ませ、サイト選び。

①と⑧の間の道から入り、サイトの周りだけ一方通行となっています。

区画割りは特にされておらず車を停める場所は先着順で決まります。

真ん中の一番広い部分は傾斜がついていますがデコボコは少ないので、傾斜の向きを気にすれば設営しやすいサイトだと思います。

 

今回私たちはアーリーチェックインで11時過ぎに入りましたが、2組がすでに設営済みでした。やはり湖側から埋まっていきますね。

私が設営したのは⑥番のあたり。

サイトの後ろの方に立てましたが湖も見えました!

サイト①のあたり

できたばかりだからなのか、芝がぺろっとめくれあがっているところも結構あります。

めくれた芝にひっかかって転びそうになるので気を付けてくださいね。

気になったのがこのスペース。

車が停められるのでサイトだと思いますが、芝が茶色くなっているところ、周りより一段低くなっているんです。

プライベート感があるわけではなさそうだし、自分のサイトを上から覗き込まれるような感覚になりそうだな…とか、

何をするにもこの微妙な段差が結構きついのでは…と思いました。面積が小さいので2ルームなどの大きいテントは張れなさそうでした。

少し謎なサイトです。

 

それから注意してほしいのは鹿のフンです。そこかしこに転がっており、しかも結構な量ですので気になりました。

ホウキや熊手を持って行ったほうがいいかもです。

なにより良いのは、全く混雑していないこと!

この日はユニバーサルサイトが満場ではなかった可能性もありますが、お隣さんとも十分に距離を取ることができました。

人気のキャンプ場でこんな贅沢な気分になれるなんて…

風に吹かれて、湖を眺めながらのんびり過ごせますよ。

 

 

そして何よりも感動したのが、新しくなったトイレです。

綺麗すぎ

この清潔感。

温便座ウォシュレット付き。すごすぎます。
この写真は管理棟横のトイレです。

フリーサイトの中間あたりにもトイレが1棟あります。

ここも同じようにとっても綺麗でした。屋外のトイレの雰囲気に慣れていない方でも安心して使えるトイレです。

 

カフェランチストアHoo-Hooでお昼ごはん

ピカピカの新店舗!

キャンプ場の隣にあるのがカフェランチストアHoo-Hoo

築年数が経った店舗を自分たちで改修工事をし、生まれ変わった新店舗。吹き抜けの広々とした空間に、可愛いインテリアがたくさん飾られてとっても素敵でした。

建設途中の様子を店主さんのインスタグラムで見ることができます。

軽食、ランチセット、ソフトクリーム、ケーキセットなどメニューは幅広く用意されています。6月になると支笏湖で取れたチップ(ヒメマス)を食べることができます。

ランチメニューは牛すじカレーやジンギスカン、ラーメンもありますが、おすすめは…

ガパオライスです!ご主人が本場で修行した本物のタイ料理をいただけます。

ご飯はタイ米で、味付けも本格。タイ料理は初めて食べたのですがすっかりハマってしまいました。

ガパオライスにはセットでミニカレーが付くのですが、ぜひマッサマンカレーを食べてみてください!

口に広がるココナッツの香りと、ピリピリっとくる辛さ、まろやかな口当たり、トマトのさわやかな風味が癖になります。エスニック料理を初めて食べる方にも是非おすすめしたいです。

 

終わりに

モラップキャンプ場はとても人気で一度は訪れたいと思っていたものの、砂地に使えるサンドペグを用意しないと不安だったり、フリーサイトの争奪戦が苦手だったりと、なかなか踏み切れずにいました。

新しくオープンしたユニバーサルサイトは、まさに私たちの悩みの全部が解消されるサイトでした!

おすすめです。みなさまも是非。
ありがとうございました。

 

 

トマベイウォーターフロント2024に行ってきた!

 

 

苫小牧キラキラ公園で開催された、道内最大級のキッチンカーイベント

トマベイウォーターフロント2024に遊びに行ってきたので

イベントの様子をレポします!

 

 

イベント概要

日時

2024年6月29~30日、7月6~7日(2週にわたり開催されます!)

open 10:00 ~ 17:00 close

内容

入場は無料!

・キッチンカー出店
・アウトドア、ハンドメイドショップ出店
・ドッグランコーナー、ブース出店
多用途支援艦すおう一般公開、乗船体験(7月6~7日のみ)
スーパーカー展示
・ふわふわアトラクション

などなど盛りだくさんなイベントです。

キッチンカーイベントですがペット同伴可能です

場所

北海道苫小牧市入船町3-3-21

36号線、または道道259号線から入っていきます。

周辺が工業地帯で公園の入り口はわかりにくいです。誘導員さんが立ってくれていますのでそこを目印にしていきましょう。道路にノボリなどの看板はありませんでした。

 

駐車場について

⚠️注意 通常時に利用できる駐車場が公園内にありますが、そこはトマベイイベント時は関係者専用駐車場またはメーカーブースとして使用されるため、利用することができません。公園外の臨時駐車場を利用してください!

 

インスタグラムKAJ(@kichencar_association_japan)様から引用

砂利の駐車場

臨時駐車場は2か所あり、こちらはP①のほうです。

 

イベントの様子

朝は10:00開始のイベントですが、9:30ですでに人が集まっているところが…

アウトドアショップの出店ブース!

主催であるスタンドファクトリーと同敷地内にあるショップ、パスタイムファクトリーをはじめ、様々なアウトドアブランドの限定アイテムを手に入れるため、みなさんかなり気合が入っていました!

かく言う私も、開始時間前から並んだ一人です。キッチリお目当ては達成してきましたよ~。

アシモクラフトとネルデザインのキッチンカー!レアです

 

その隣にはペットブースとドッグラン。

綺麗に整備されている芝生で駆け回るわんちゃんたち、のびのびしていてよかったです。癒されました。

写真がなくてすみません。。

わんちゃんのおやつ屋さんや、パラコードでできた首輪を売っているお店もありましたよ。22店舗の出店があったようです!

 

奥に向かって歩いて行くとスーパーカーがズラリ。

こだわりのカスタムがなされた車がたくさん並んでいました。
運転するのも難しそう…私が運転したらバンパーどこかに置いてきそうです。

 

その向かい側には海上自衛隊多用途支援艦すおうが停船しています。

近くで見た時の迫力たるや

”すおう”の名は周防灘からとったとのこと。海上自衛隊の方々は笑顔で挨拶してくれてとっても気持ちがいい。

事前申し込み不要で乗船体験もできたようです。乗ればよかった。。

 

さらに奥へ進むと、たくさんのキッチンカーが見えてきました!

正確な数はわからないのですが、おそらく30店舗ほど出店してたのではないでしょうか。

甘いスイーツからがっつりお食事系まで幅広く、また目新しいものも多数!

食事ができるイスとテーブルは2か所設置されており、数はそんなに多くない印象でした。キッチンカーの後ろが広い段差になっているのでそこに座ることもできます。

このマップの右側のトイレ横が、ゴミステーションとなっていました。

ゴミ箱はここの一か所のみでテーブルの近辺にはありません。

 

私が食べたものはこちら

にんにく不使用に惹かれた

餃子パオ!4つ入り600円。

お店の方に、肉汁がすごいので食べるときは気を付けてください、と!

無心で食べてから慌てて撮る

もちもちの皮は餃子より少し厚い感じです。かぶりつくと中から肉汁がじゅわっと…。中が熱々だったらやばいなーと思ったのですが、ほどよい熱さで一口でいっても全然大丈夫な温度でした。考えられている…。

肉汁は落ちる前にかぶりついたまま全部吸いました。小籠包ともまた違う餃子パオ、おいしかったです!

 

2店目は…

キッチンカーの見た目もおしゃれ

タコライス屋さん。

カップに層になった、見た目も楽しいタコライスも美味しそうでしたが、私が購入したのはケサディーヤという、メキシコのファストフード。

なぜかネギが別添え

たっぷりのチーズと、ピリ辛の濃厚ソース、お肉をトルティーヤで挟んだ料理です。

別添えされたネギはパラパラっとかけていただきました。新鮮なネギが濃厚なチーズの味をほどよくすっきりさせてくれます。

ガツンとパンチがある味なので、レモネードを一緒に飲んだらすごく合うんだろうな~と思いました。買えばよかったな。。

 

ちなみに公園内に自販機はないので、飲み物はキッチンカーで購入するか持参するかです。

 

最後のデザートにわらび餅を…と思っていたのですが、突然大粒の雨に降られたので急いで退散。

キラキラ公園を後にしたのでした。

 

せっかく苫小牧にきたので

ぷらっとみなと市場へ!

puratto.jp

住所:苫小牧市港町2-2-5

 

新鮮な魚介類はもちろんのこと、北海道産の野菜やフルーツも販売しています。

キャンプの前にここで海鮮と野菜を調達して、炭火で焼くのが最高なんです。

奥に行くと飲食店が連なっており、

有名なホッキカレーや、ラーメン、海鮮丼、さらにおしゃれなカフェもあります!

 

立ち寄ったのは”ぷらっと食堂”。

今回のお目当てはホッキではなく、これです!

輝いている…

 

バフンウニ丼!4800円。

決して安くない、むしろ一食で4800円…となるところですが、、

今年の北海道のウニは不漁で、値段が跳ね上がっているのです。

ウニで有名な古平町、積丹町では丼ぶり1杯で万金が飛ぶくらいの値段だそうで…

それと比べると、むしろ4800円で食べられるのかと、コスパ良く感じちゃいます。

4~5年ぶりに食べたウニ丼、とろけるくらいおいしかったです!

 

おわりに

今回初めて来てみたトマベイウォーターフロント、2021年の初開催からだんだん規模は豪華になっているそうで、来年も是非開催してほしいイベントだと思いました。

来年の夏も苫小牧で盛り上がりましょう!

 

ありがとうございました。

キタラキャンプフィールドで満天の星空と焚き火を楽しむキャンプ!【北海道キャンプ】

 

十勝の山の中、星空を眺めながら焚き火でのんびり…
清潔快適なサニタリー棟完備!!
キタラキャンプフィールドに行ってきました!

 

このキャンプ場がおすすめな理由

ポイント

・川沿いサイトがある

水洗トイレ、お湯が出る洗面台がある

・全サイト車乗り入れOK

・ 焚き火台を使用しての焚き火OK

・隣のサイトと距離がとれるのでゆっくり過ごせる

・管理がしっかりされていて安心して利用できる

 

基本情報

キャンプ場までのアクセス

【住所】北海道上川郡清水町字旭山1-13

高速を使う場合、十勝清水ICから車で約25分。

帯広市街地からは約50分です。

高速料金を調べるならこちら

☝ちなみに キタラキャンプフィールドの近隣には、遊び小屋コニファーや十勝ワッカの森、プレハブなどのキャンプ場が軒を連ねています。通りすがりにちらっと覗いてみるのもいいかも。

 

 

料金・サイト・サニタリー棟

大人1,500円  小人1,000円  ペット300円

(冬季は大人、小人とも+500円)

1サイトにつきテント・タープ各1張、車1台までが基本です。

ホームページがとても見やすく充実してますので是非ご覧ください。

kitara-camp.site

 

星空サイト

泊まったのは5月の連休で満場とのことでしたが、お隣さんとはちゃんと距離を保てていたのでとてもゆっくりと過ごすことができました。

 

サニタリー棟はトイレと炊事場があるハウスです。

棟内はストーブが焚かれていてあたたかく、綺麗な温水便座お湯の出る洗面台もあり、ここが山奥であることを忘れてしまうほど綺麗でした。

ただトイレとシンクが2つずつしかないため、朝方など混みあう時間もありました。

 

さらに管理棟では冷凍食品を買うことができます。冷凍のライスバーガーやピザ、スパゲッティのほか、カップラーメンやビールもありましたので困ったことがあればオーナーさんに相談してみるのも。

サニタリー棟に電子レンジと冷蔵庫もあります。

最寄りのコンビニまでは車で20分ほどです。

 

泊まってみたら

サイトは先着順で、オーナーさんと一緒に見て回って決めます。

私たちが泊ったのは林間サイトです。はじっこだったので目の前を人が横切ることも少なく良い場所でした。

他と比べて広いサイトなので、配置次第でタープも立てられそうでしたね。

このサイトの地面は黒土で柔らかいのでペグは刺しやすいですが、木の根っこに注意です。

サニタリー棟からは一番遠いですが特に不便は感じませんでした。

薪は予約の時点で購入すれば1箱500円で買えます。

薪を割るキンドリングクラッカーも貸してもらえました。
女性やお子さんも安全に薪割り体験ができますね。

こんなやつです。こちら楽天での最安値です。


 

この薪割り機の名前、調べて初めて知りました。クラッカー…!

 

サイトに緩やかな傾斜がついていますが、設営しやすいサイトでした。

車を横付けできるのが何よりいいですね。

 

帯広を観光

キタラには2泊したので、2日目は帯広の街を観光!

まずはお風呂です。

yayoinoyu.com

シャンプーなどの備え付けはありませんでしたが、湯船の種類が多く中も清潔だったので楽しめました!

ただドライヤーが有料です。3分10円なので小銭は大目に持っていた方がいいですね。脱衣所に自動販売機はありましたが両替機はありませんでした。

ちなみに私は10円玉が手元になくてめちゃくちゃ焦りました。paypayならあるのに…。

 

そのあとは帯広競馬場へ!

マッチョなばんばくん

帯広に来たからには見たいと思っていたばん馬です。

なかなか開催日に帯広を訪れることができず、今回は念願でした。

競馬場の中に食堂ではカレーやオムライスなどもありましたし、隣の野外ステージではヒーローショーと屋台も出ていました!GWだったからか、お祭りみたいでしたね。

奔走のスリーメン記念。名前が秀逸

客席の上に屋根があるところあたりで観戦。思ってた以上の迫力と熱気です!

初心者なので単勝で100円買ってみたら見事にあたり、倍率は3倍だったので300円に。

初めての競馬でいい思い出になりました。

馬がめっちゃお尻を叩かれてて、かわいそうになってしまいましたが…。

時代劇とか戦国もののアニメで馬もろとも武将がやられるシーンは、人よりも馬が殺されたことにショックを受けてしまいます。同じ方いますか?

馬との暮らしを再現したジオラマ

競馬場に隣接しているのが”とかちむら”と”馬の資料館”です。

とかちむらはカフェやベーカリー、産直、豚丼のお店などが入っていました。

入場は無料、1000円以上の買い物をすると競馬場の入場券がもらえます。年中無休なので競馬が開催されていなくても利用できます。

馬の資料館も入場は無料で、北海道の開拓の歴史にかかせない馬とのかかわりを紹介した記事や写真、農耕に使用した機具の展示などがありました。

 

他にもおびひろ動物園

ずっと喧嘩してた

おしゃれなカフェにもいったり。

CAFE GREENにてコーヒーゼリー。うま。



観光をしたあとは静かなキャンプ場で焚き火を眺められる、贅沢な連休でした。

とってもおすすめなキャンプ場です!みなさんも是非。

 

和寒町南丘森林公園キャンプ場で白樺に囲まれて時間に縛られずまったり過ごす【道北和寒町】

 

予約不要格安キャンプ場!
プライベート感たっぷりのサイトもある
和寒町 南丘森林公園キャンプ場に行ってきました!

 



 

このキャンプ場がおすすめな理由

ポイント

予約不要 で利用できる

・料金が安い

・トイレがきれい

・ 焚き火台を使用しての焚き火OK

・林間サイトで夏でも比較的涼しい

・フリーサイトも車乗り入れOK

インアウトフリー

・景色がいい

⚠️注意

近隣にクマの目撃情報が多くあります。
利用前に出没情報をしっかりとチェックしましょう。
ゴミは外に放置していると野生動物が寄ってきてしまう原因になりますので必ず袋の口を縛って車に入れるなど対策をしましょう。

 

料金など基本情報

キャンプ場までのアクセス

【住所】 北海道上川郡和寒町南丘

旭川中心部からは車で約40分、

札幌中心部からは高速道路を使用して2時間15分ほどです。

高速道路の料金を調べるならこちら

 

自販機は…

自動販売機は2022年に撤去されたため、キャンプ場内にはありません。

キャンプ場を出て一番近い自販機はここでした。

 

 

料金・利用上の注意

フリーサイト     1,000円
電源付きオートサイト 2,000円

オープン期間は5月~9月末です。

受付は管理棟で行います。

管理棟での薪などの販売はありませんでした。

管理棟。向かって左側が駐車スペース

ごみは持ち帰り。

花火、直火、ペットの同伴は禁止です。

 

サイト紹介

トイレ

トイレは管理棟と、トイレ棟の二ヶ所です。

トイレ棟

どちらも綺麗に清掃されています。

トイレ棟は女子トイレは和式1つ、洋式1つ。

管理棟のトイレはウォシュレット付きの新しい便座でした。

虫はほぼおらず、安心して使えるトイレです。

 

炊事場


炊事場はきれいに清掃されていました。

蛇口の数も十分にあります。

 

心地いい林間サイト

管理棟の前のようす。白樺が映えるサイトです。

大きいテントは張れなさそうでしたが、ソロの方が何組かいらっしゃいました。

画像の右奥に見えるのはカーサイトと炊事場です。

別日撮影。カーサイトの様子

フリーサイトの炊事場横の通路もお散歩すると気持ちいいです。

 

ここは貯水池のため、8月ごろから水がだんだんなくなってしまいます。

私が訪れたのは9月の始めだったので、水はほぼすっからかんでした。

 

水が満たされているのは5~7月ごろで、水がある間はカヌーやボートなどのアクティビティも楽しむことができます。

翌年7月の再訪時に撮影

水があるとまるで湖畔サイトのようです。

ロケーションはやはり水が張っている時が良い感じですね。

翌年7月再訪時に撮影。

 

サイトは周りにはナラなどの高木、白樺が所々にあるため、ちょうどよく木陰が出来て気持ちよく過ごすことができます。

 

サイト全体に傾斜が付いているので設営するときは注意してください。

 

私たちが設営した場所はフリーサイトのこのあたり。

ほぼフラットで眺めもいい絶妙な場所取りに成功しました!この場所、とてもおすすめです。

土曜日の午後1時頃の到着だったのでいい場所は空いてないかもな、と思っていたのですが、ゆっくりサイトを見て回ってから決めることができました。まさに穴場…!

 

泊まってみたら

地面は土で苔が生えています。

白樺の根元からナラが芽吹いていました

地面はふかふかなのでペグは刺しやすいですが、ガイロープを張るとペグが引っ張られて抜けてしまうくらい柔らかいところもありました。

木の根っこにペグを刺さないように注意してくださいね。根っこにガッチリ刺さるとなかなか抜けず、撤収がハードモードになります。

 

今回のテントはフェアバンクス、

タープはネイチャーハイクの遮光タープです。


 

 

近年が猛暑すぎるため、太陽光をシャットアウトすべく買ったタープです。この遮光タープの下にいると、真夏なのにちょっと寒くなって日の光を浴びたくなるぐらい、遮光効果はテキメンでした。

もともとフェアバンクスに過保護張りをするために買ったものだったのですが、今年の夏は暑かったのでこのタープが大活躍。

ひとつデメリットといえば、内側が真っ黒なのでまったく写真映えがしないことですかね。。

 

今回のレイアウト。なにかと物が多い我が家はごちゃごちゃしがちです。

メインテーブルはエントリーIGT、その両端には自作のIGT規格の拡張テーブル。

さらにマルチファンクションテーブルを連結すれば、ほしいものがすべて手の届く範囲に置けるというズボラキャンパーにはぴったりの空間になります。

 

この中で私のイチオシギアは、スタンレーの真空グロウラー!

夏はこのジャグに麦茶パックと水を入れて持ってきています。中身が無くなっても水を入れて少し放置すればまたお茶が飲めるのでコスパ良しです。

スタンレーの保冷力は抜群にいいので、値段は高いですが一つあると用途が幅広く、重宝しますよ。


 

 

虫嫌いキャンパー最大の試練、ヤツの大量発生が…

そうです 

まるでモスラかのような見た目をしたアイツ…

 

クスサンです。(※虫嫌いな方はクリック注意です…!)

 

近年札幌や道北方面でのクスサンの大量発生が毎年確認されております。

とにかくでかく、テントやタープの近くで羽ばたかれるとビチビチ音が聞こえるほど…

ここのキャンプ場でも、街灯や木の幹をよくみると一面ビッシリ…

 

虫好きなお子さんには、間近で観察できるので楽しいかもしれません。

害はないとわかっていても、集合されるとなかなかのインパクトです。

 

※(2024年7月追記) 7月に再訪し、この時はクスサンはいなかったものの、大量の毛虫たちが頭上から降ってくるというスリリングな体験をしました。調べるとマイマイガの毛虫なんだとか…。
危険な毒は持っていないそうなので安心しましたが、触るとかぶれてしまうので、
ホウキや火ばさみを駆使してサイトの外へお帰り願いましょう。帽子は必須です。

 

まったり

木々の緑に焚き火の炎がきれいで癒されます。
このキャンプ場はなんだかすごく爽やかなんですよね。ただスマホで撮っても雰囲気が出るというか。空気感がそう思わせるのでしょうか、、

サイトが道路から離れているので車の走行音もなく、夜はほんとうに静かです。聞こえるのは鳥のさえずり、虫の声、木々の揺れる音。のんびりするには最高の場所だと思っています。

なによりいいのはインアウトフリーということ!何時に来ても、何時に帰ってもいいんです。

このロケーション、場内のきれいさ、インアウトフリーで1泊1000円。良すぎます。

 

我が家の焚き火台は1/f spaceのKAGARI。

苫小牧のパスタイムファクトリーで購入しました。

デザイン、収納性、燃焼効率、オプションパーツ、どれをとっても素晴らしい。

焚き火台のほかにも、LEDランタンシェードやフラットバーナーの五徳などたくさんのプロダクトがありますので是非チェックしてみてください。

one-f-space.com

 

このキャンプ場は場内、トイレともに丁寧に清掃・整備されている印象でした!

緑に囲まれて時間を気にせずのんびりできるのは最高の贅沢ですね。

 

帰りに

帰りの道中、『良佳プラザ遊湯ぴっぷ』で日帰り温泉を楽しみました!


日帰り温泉は10:00~22:00。
料金は大人600円、小人300円。

清潔で洗い場も広くとてもよかったです。

 

そしてなんと、格安で利用できるグリーンパーク比布が隣接しています!

フリーサイトなら1張500円で温泉が隣なんて最高ですね。

私が利用した5月はブヨがめちゃくちゃいて足がボコボコになったのでみなさん気を付けてくださいね。

 

 

えぞ鹿ファクトリーキャンプ場は1区画テント10張は余裕!ジビエを味わえるキャンプ場【北海道キャンプ】

 

キャンプ場にタンチョウヅルが訪問してくるかも?
隣が全く気にならない広々サイトジビエも堪能できる、
えぞ鹿ファクトリーキャンプ場に行ってきました!

 

 

 

このキャンプ場がおすすめの理由

ポイントをまとめてみました

・一区画が広く隣の利用者が気にならない!

・芝がきれいに整備されている。

売店で鹿肉や加工品を購入できる。薪や焚き付けの販売もあります!

・焚き火台を使用しての焚き火OK

・温泉は車で20分圏内にあり。

・釧路エリアは夏でも冷涼な気候のため避暑に最適。

キャンプ場に訪問者?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

北海道えぞ鹿ファクトリーキャンプ場(@ezoshikafactory_camp)がシェアした投稿

 

公式インスタグラムでの投稿を見てみると、なんと丹頂鶴が降り立ってこちらを伺っています。飛来シーズンにキャンプ場はクローズしていますが、なんとも釧路ならではの光景ですね。

 

どんなキャンプ場?料金など基本情報

【住所】北海道白糠郡白糠町工業団地2丁目2-5

北海道釧路のお隣、白糠町にあります。
札幌中心部からは有料高速道路を使って約4時間です。 高速料金を調べるならこちら↓

www.driveplaza.com

 

 

キャンプ場情報

サイトは?

1区画がとにかく広いというのが特徴。特にA、B、Cサイトの奥行きは3〜40mくらいあるのではないでしょうか…!大型テントでも10張は余裕で張ることが出来るくらい広々としています。

フリーサイトA~Hの8区画、ペットサイトが2区画あります。

夜になると明かりが灯るトーチとロープによって分けられています。

 

サイト内の車の乗り入れは禁止。駐車スペースに停めて荷物の搬入を行います。

D~Hは、ヘリポートが使われていないためそこに車を停めて荷物の搬入を行えるようです。搬入を終えたら駐車場に停めましょう。

ファミリーの方は周りを気にせず区画内でお子さんと遊んだりすることもできますし、グループでの利用にもいいですね。

炊事場はシンクが二つ、その横に灰捨て場があります。シャワーなどの設備はありませんでした。

 

料金は?

サイト1区画+大人1人+車1台=3500円

 …大人追加1人500円 
 …中学生以下の子供無料
 …車追加1台1000円

テント・タープは何個張っても追加の料金はありません。

 

チェックイン・アウトは?

チェックイン 13:00〜17:00

チェックアウト 11:00

決済は現金のみ。
売店で受付と支払いを行います。

 

売店では

薪、焚き付けのほか、鹿肉も購入することができます!

仕留めて2時間以内の鹿を仕入れ、えぞ鹿ファクトリー社工場にて解体・精肉・加工を行っているとのこと。

私たちはカット済みの冷凍鹿肉を購入、アヒージョにしていただきましたよ。鹿肉は初めて食べたのですが、赤身で臭みなどは全くなく、とてもおいしかったです!

ここの売店ではお肉はもちろん、鹿肉まんや鹿肉ハンバーグといった加工食品、さらに鹿油クリームなどの化粧品も売っていました。

16:00〜17:00しか空いていないようなので営業時間に注意です

楽天などで通販もあるようなので気なった方は是非。


 

周辺施設について

▼入浴施設

・天然温泉 大喜湯昭和店 サウナあり、祝日休日は朝6時から営業!
・鶴の湯

▼スーパー・コンビニ・ホームセンター・道の駅など
・道の駅 しらぬか恋問(車で約8分)
セブン-イレブン 白糠庶路店(車で約5分)
イオンモール釧路昭和(車で約19分)
ホーマックニコット 白糠店(車で約15分)

 

トイレ

画面右側に見える建物が観察展望塔です

トイレは隣の恋問自然観察公園の展望塔のものを使用します。

建物内は無人で、入り口でスリッパに履き替えます。トイレ内は綺麗に清掃されていました。

女子トイレ

女子トイレの奥に給湯室もあり、お湯は出ませんが歯磨きや洗顔などはここを使うと良さそうです。

ですが個室の数が少ないため混雑している日は少し待ったりする可能性もあります。

虫も少なく照明も明るいので安心して使えるトイレだと思います。

 

泊まってみたら

地面は柔らかくペグが打ちやすかったです。

芝(牧草?)は集草はされずに刈りっぱなしでしたが、きちんと整備されていて、変なデコボコも少なく設営しやすいサイトでした!

使用テントはROBENSのチヌークとフェアバンクス。

せっかく広いサイトなのでタープも張って、テントを2つ設営してローベンス村(参加者1名)なんてことをやってみたりしたんですが、この日は私たちのほかに2組しかいなかったのでかなりぽつんとしていて寂しささえ感じるほどでした。ですが静かにまったりキャンプを楽しむことができて大満足です。

ソログル10組とかやっても楽しそうです。サイト料と追加の人数、車両料金だけでいいのでかなりお得ですよね。


 


 

 

利用した温泉は釧路市昭和町の大喜湯。

www.taikiyu.com

イオン釧路昭和店のすぐ近くにあります。

料金は大人一人480円とリーズナブルながら、浴室も脱衣室も清掃が行き届いておりきれいでした。

備え付けのシャンプー類がないので、持参するか受付横に設置されている自販機で購入する必要があります。

サウナがフィンランド式とドライサウナの2種類を完備していて、これを480円で楽しめるのはかなりのコスパの良さ!

地元の方々に大人気の銭湯で、どの時間に行っても割と混んでいるなという印象です。

イートインスペースには「ラーメンゆきかげ」さんが入っています。食べればよかった…。

 

おわりに

道東は札幌や新千歳空港からは車で4~5時間かかる距離ではありますが、その労力をかけてでもまた行きたいと思う魅力にあふれた場所でした!

みなさんも是非、訪れてみてくださいね。

 

 

 

雪って実は恐ろしい

 

知らなかったよ。北海道にくるまで。

雪山に車が擦ればべっこりヘコむし(ふわふわの雪の塊にふぁさっ…てなる程度かと思ってた)、溶けかけの雪山は塵なのかアスファルトなのかわからない黒い物質がこびりついてるし。

 

f:id:soltand:20230316151107j:image

生まれは全然雪が降らない地域なので、年に1〜2回ちらちらと降って、積もることはほぼなかったです。

だから、雪景色綺麗だな〜くらいにしか思ってなかったんですよね。

北海道に住み始めて、凄まじい雪の影響を目の当たりにして、雪国に住む方の言う「雪がないところに住みたい」の意味を痛感しました。

雪かき、雪下ろし、車のスタック、ホワイトアウト…毎年これが襲ってくるのだから、雪の降るところに住んでる方は本当にすごい。

 

f:id:soltand:20230316152131j:image

雪の塊のせいで車が壊れちゃうことがあるっていうのもびっくりしました。鉄の塊が雪に負けるとは…。

 

f:id:soltand:20230316153138j:image

 

それでも、銀世界は美しいし、食べ物は美味しいし、街の雰囲気もすごく好き。

北海道に来てよかったとほんとに思います。

 

f:id:soltand:20230316154316j:image

 

 

最後におすすめの調味料。通称ベルのタレ。スッキリした酸味と野菜・果物の甘味が感じられて、ジンギスカンだけでなくしゃぶしゃぶや肉の炒め物にも抜群に合います。おためしあれ。

 

 

【レイクハウス洞爺湖グランピング】に行ってみた!【北海道キャンプ】

 

整った環境と絶景で、心の芯から癒されるキャンプ場。

 

 

施設紹介

基本情報

【住所】北海道虻田郡洞爺湖町洞爺財田9-3
toyako-glamping.com

洞爺湖水の駅まで車で約5分と利便性もばっちりです。

洞爺湖を思いっきり楽しむためのアクティビティも充実。
自転車、SUP、カヌーがレンタルできます!

この隣にはレイクハウスアットトウヤコという施設もあり、一棟貸し、部屋別で利用が可能。大人数でBBQや洞爺湖でのアクティビティを楽しむにはピッタリ!
Instagram→@glamping_at_toyako

その名の通り、美しい洞爺湖畔のすぐ近くでグランピングができます。

大型のコットンベルテントの中にはキングサイズのベッド、おしゃれな家具も揃っており思わず写真を撮りたくなるような空間です。
キャンプに必要なランタンやBBQ道具一式もセットで用意してくれていますよ。(もちろん持ち込みも可能です)

ただテント内にAC電源はないので注意が必要。

料金 大人1人(中学生以上)13,200円
BBQ食材セット 1人3300円

予約はなっぷからできますよ~

 

ですが!今回私が紹介したいのは、フリーサイトのほうです。

 

広々フリーサイト

料金 大人 3,000円(平日) 3,300円(休日)
   3歳~12歳 1,500円(平日) 1,650円(休日)
   3歳未満 無料

チェックイン 12:00~
チェックアウト ~11:00

受付はこの建物。カヌーやSUPのレンタル受付もここ。

木々に囲まれ、芝生がきれいで気持ちいいキャンプ場です。

いくら自然を近くに感じられるといっても、混みあっていて隣のテントから話し声が聞こえてきたり、目の前を何度も横切られたりすると没頭感は大幅に失われてしまうもの。

ですがここはなんと、フリーサイトは1日4組のみ。
隣のテントとの距離も十分に取ることができ、夜は静かに焚き火をすることができます。

奥に見えるのはグランピング用テント

グランピング用テントが張られていない芝生の部分すべてがフリーサイト。贅沢…!

サイトの周囲が舗装されていて近くまで車を寄せることができるので、荷物の積み下ろしも楽です。積み下ろしが終わったら駐車場に車を停めましょう。

そしてきれいな水洗トイレ、シャワー室完備です(素晴らしすぎる…)
トイレはキャンプ場を選ぶ際、一番気になるところですよね。

トイレ、炊事場、シャワー室

 

愛用テントはローベンスチヌーク

後ろのベルテントとの距離感が広さを感じさせますね。

手前に遊歩道があるので湖畔感は薄いものの、そよぐ木々の間から見えます。

美しい湖畔

 

せっかくなのでチェックアウトしたあとにカヌーに乗ってみました!

水の上で揺られるのって気持ちいい

慣れている人だったら中島までいったりするみたいなのですが、もし帰ってこれなくなったら…戻る場所がわからなくなったら…という恐怖に負け、4時間コースで借りたけど1時間くらいで帰還。管理人の方に「はやっ、もういいの?」とびっくりされましたが、初心者には十分すぎるほど楽しめましたよ~

 

湖畔の遊歩道を歩くと、鳥のさえずりが聞こえ、気持ちいい風に吹かれて、心身ともに浄化されます。

お尻しか撮れなかった…



 

土日はフリーサイト、グランピングともにほぼ満場。
またキャンプはせずにアクティビティだけを楽しみに来ている方もいました!

ここのスタッフの方やオーナーさんは本当に気さくで、「楽しんでる~?」と声をかけてくれたり、宿泊者との交流を楽しんでいる雰囲気がありほっこり。。

 

 

お気に入りのキャンプ場です。
今年もまたお邪魔したいなあ。

オーナーさんと娘さん。仲良し



ありがとうございました~